Reiko Nonaka blog+photo

パリ在住の写真家、野中玲子の写真ブログ

タグ:AtelierRobertDoisneau

Exposition de Doisneau # joie de vivre # Kyoto

今年2月に横浜そごうで開催していた「ロベール・ドアノー展」、コロナの影響で会期途中で中止になってしまいましたが、京都・何必館にて「ドアノー、生きる喜び」展が新たに始まりました。
 
私が、取材から翻訳、編集まで関わった、パリ郊外にある「アトリエ・ドアノー」のインタビュー取材映像「ドアノーの残したおもちゃ箱」も放映されます。

暗いニュースが多い昨今、この展覧会で、人間の「生きる喜び」を表現したドアノーの写真たちが、みなさんを癒してくれることを祈っています。
 
L'exposition de Robert Doisneau au Kahitsukan à Kyoto a commencé. 
Le film ”La caisse à jouets de Doisneau" pour lequel j'ai travaillé en tant qu'interprète et coordinatrice est projeté. C'est un film documentaire qui consiste en l'interview de deux filles de Robert Doisneau et la visite guidée de l'Atelier Robert Doisneau.

スクリーンショット 2020-09-10 20.10.08
京都・何必館のホームページ http://www.kahitsukan.or.jp/frame.html


以下の去年11月のブログに、アトリエ取材の様子を書いていますので、どうぞご覧ください。

Vous pouvez regardez un article ci-dessous sur le reportage à l'Atelier de Robert Doisneau à Montrouge en novembre 2019.




このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

Doisneau # Atelier Robert Doisneau # Montrouge

2019年の11月、パリ郊外モンルージュにあるアトリエ・ロベール・ドアノーへ取材に行った。2月1日から横浜そごう美術館で開催されている何必館コレクション 「ロベール・ドアノー展」で放映する短編映像を制作するためだ。
En novembre 2019, j'ai visité l'Atelier Robert Doisneau à Montrouge pour réaliser un film documentaire projeté dans l'exposition de Robert Doisneau au Musée de Sogo Yokohama qui se déroule depuis 1er février 2020.

ドアノーは私の大好きな写真家であり、写真を始めた頃、ドアノーの作品には大きな影響を受けた。だから、この仕事の依頼が来た時「フランス語を一生懸命勉強してきてよかった!写真をやってきてよかった!」と心から思った。フランスに来た当初から、フランスで学んだことを日本のアート界に還元していけるような仕事をいつかしたいと思っていた。その夢が叶った。しかも大好きなドアノーの仕事!
J'aime beaucoup Robert Doisneau, ses photographies m'ont influencée. C'est pourquoi, quand j'ai eu ce travail, j'ai été très contente du fait de pouvoir parler le français et faire de la photographie.

今回、ただの通訳としてだけでなく、アトリエのスチール写真撮影をはじめ、ドアノー作品についての下調べ、フランス語の資料調査、インタビュー内容の検討、シナリオ作成、コーディネート、映像の編集、翻訳・字幕、アトリエ写真の展示など、多岐にわたっていろんなお仕事をさせてもらった。私のドアノーについての知識や写真家としての経験を活かして、それが日本でのドアノー写真展に反映されるなんて本当に嬉しい。

Cette fois, j’ai travaillé en tant qu'interprète et coordinatrice et j’ai fait beaucoup de choses. J’ai pris des photos de l’atelier, fait la recherche en français sur les œuvres de Doisneau, préparé une interview, participé au montage de film, traduit le français pour les sous-titres japonais, proposé une scénographie de l’exposition, etc. Ça me fait très plaisir de tirer parti de mes connaissances sur Doisneau et de mes expériences en tant que photographe pour une exposition de Doisneau au Japon.

IMG_8646mc2
ドアノーは1937年から亡くなる1994年までこの家に暮らしていた。住居兼アトリエだったこの家は、ドアノーが亡くなった後、二人の娘さんアネットとフランシーヌが引き継ぎ、作品管理や展覧会企画などの仕事をされている。大好きな写真家ドアノーの住んでいた家に足を踏み入れただけでワクワクしたが、娘さん二人にインタビューをして、貴重なお話をいろいろ聞かせてもらった。

Robert Doisneau a vécu dans cette maison de 1937 à 1994. Après sa mort, ses deux filles, Annette et Francine ont repris cet atelier et continuent à travailler pour des expositions et des archivages.

IMG_8881m

ずらりとファイルが並べてあるアーカイブの部屋。窓の向こうにはロベール・ドアノー公園が見える。アネットは「こうやって働いていると、今も父が生きているような気がするの」と嬉しそうに言っていた。フランシーヌは、このアトリエの仕事のことを「父から大きなおもちゃ箱をもらった気がするの」と目を輝かせて話してくれた。今回制作したドキュメンタリー映像のタイトル「ドアノーの残したおもちゃ箱」は、このフランシーヌの言葉からもらったものだ。

Annette disait « Si je travaille ici comme ça, on a l’impression qu’il vit toujours. »
Francine considère son travail comme « une immense caisse à jouets » de son père. Nous avons utilisé ce mot pour le titre de ce film « La caisse à jouets de Doisneau ».

IMG_8708mc
サロンには、ドアノーの大きな写真が二人を見守っている。ドアノーの話をする時の二人は、大きな愛に包まれていてとても幸せそうだった。父親からもらった大切なおもちゃ箱を通して、ドアノーの人生哲学「生きる喜び」や大きな愛を次の世代へとつないでいる。
アネット、フランシーヌ、本当にすばらしい時間をありがとう!

Quand elles parlent de Doisneau, elles ont l’air très heureuses, pleines d’amour. Elles continuent 
 par affection envers leur père à maintenir cet atelier et à transmettre sa philosophie, « la joie de vivre » à la génération suivante.

Merci beaucoup à Annette et Francine pour ce moment précieux !


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ